日曜日(^_^)/
今回の週末はゆっくり過ごしました。

そうなんです。
昨日は朝から何だか、ちょっとしたことでうああああああああああああとなってしまって😱😱
原因は大したことないんだけど、
色々と過敏になりすぎだったんだろうな。
コーヒー飲んで一息ついて落ち着きましたが
最近やたらと無気力になったり、昨日みたいに荒れたり心が安定していないんだなーと。
自分一人ならまだいいけど、子ども達もいるわけだから影響は良くないですよね。
『ちょっと感情的になってしまいました…』とシオモニに話していたら
『それでもサオリは優しいオンマだよ。こんな優しいオンマがどこにいるの。』
とフォローしてもらえて、またウルウル🥺🥺
その後にシオモニはお寺の仲間と울산のお寺へ1泊しに行ったんですが



沢山の写真と、泣かないでの一言🥺🥺
普段、みんなの前では穏やかな私だから
よっぽどシオモニ心配したんだろうな(笑)
おかげさまで、気持ち切り替えて過ごしました。

この散らかり状態の中、眠れるってすごい(笑)
今日の日曜日もゆっくり(^_^)/

こないだコンビニで見つけたラーメン風のグミ。





噛み切れないと嘆いていました🤣

リクエストによりサイダーも入れてみたり。

美味しかったらしい(^_^)/
私も掃除したり

また明日からの1週間の時間割を作ったり

コーヒーブレイクしながら穏やかに過ごしました。

今日のニュースで、梨泰院クラブからの感染は2次3次4次感染と繋がっているはものの、
大邱の新天地の時のような爆発的に拡大しているわけではないとのこと。
この感じだと学校も再開するんだろうな😳😳
話は全然変わって

今日地元の友達のストーリーで
すすきのラフィラの閉店を知った🥺🥺
私がすすきので遊んでた時代はまだロビンソンという名だったからラフィラよりロビンソンの方が馴染みがあって。
しかも

ロビンソンだし😇😇😇笑
私たちの青春がなくなってしまうんだなーと思うと切なくもなる🥺🥺
札幌に住んでいると、友達と会うとすれば
札幌駅、大通り、すすきの….と限られてしまって
自然とすすきの(歓楽街)が身近になるんですよね。
すすきのと言えば、キャバクラ・風俗・ホストの庭という感じなので私も興味本意からキャバ一日体験したりホストの初回には行ったものです。
韓国はやはりそうゆう面は厳しいのか、
『え、10代の時なんてオッパのまわりにそんな女の子達いなかったよ💦』なんて言われるから
そもそも日本は色んな意味でそこらへん寛大なんだなと思いました。
そしてふと、このままいけば我が子たちはここ韓国で青春を過ごすんだなぁと😳😳

親の私が言うのもなんだけど、
そこそこモテると思うのよ🤣🤣
このまま광명に住んでいたとしても、
車で20分~30分でカンナムにも着くし
きっと今話題の梨泰院とかホンデでも遊んだりするんだろうなぁ~☺☺
娘も年頃になったらいずれ遊び出すだろうだから、
兄&弟に送り迎え&ボディガード頼もう😏😏
今日は息子たちリクエストで

久しぶりに누나홀닭へ🍗


おなかいっぱーーーい😽😽

↑こんな感じでオープンにして開放的に。
テラスでビール飲みたい季節!!





飲み屋が並ぶ街を歩きながら。
なんか、さっきの話の続きになるけど
10年後にはもう長男次男、二人で飲みに行ったりしてるんだろうなーとか想像してしまった😂😂






9歳、8歳、5歳、2歳。
末っ子がまだ2歳だからまだまだ手は離れないけど









末っ子三男が今の長男次男くらいの年頃(小学生)になる頃にはだいぶ楽になってそうだな😂😂
その頃には別の悩みも問題もあるんだろうけど🤐
そんな感じで、
これから青春を過ごす子ども達に
羨ましい気持ちになった夜でした☺☺
いや!
手が離れたらもう一度オッパと青春するぞ✊💓
では、明日からもがんばろうーーーーー!!