今年もあと2日!!
長男と次男を学校へ見送り、まだ寝ている冬休み中の娘と三男の横で私ものんびり過ごしています(^ ^)
相変わらず年末感がまるでない韓国ですが(しつこい)
脳内だけは年末感を感じたいし、まぁ単純に日本の年末の特番って面白いじゃないですか!(°∀°)
それで当然。

M1も見て、今年のM1は本当に面白くて!!
YouTubeでほぼリアルタイムで見れて、ミルクボーイとぺこぱにハマってまたまたYouTubeでネタ漁りする日々。
韓国のお笑いって、私にはまだわからなくて。
むしろわかる日がくるのか(゜゜)
他の国の文化はわからないけど、やっぱり漫才みたいなお笑いって日本にしかないんじゃないかな?
打ち上げも動画配信されていて。

懐かしのストロングゼロ!!(°∀°)
オッパがよく飲んでたなぁ~。

この居酒屋の雰囲気だけで『あー日本いいなぁ。やっぱり日本だよなぁ』と。
さらには先日。

ゴッドタンのマジ歌選手権もあって、これもどうにかこうにかしてスマホから見ました。

今回も私の岩井さん出場♥️
しまいには

めちゃくちゃ懐かしい、ずくだんずんぶんぐんゲーム!!(°∀°)笑
笑ったし、あの時代思い出して胸がアツくなった!
M1からの”日本特有な雰囲気”を久しぶりに感じたからか余韻がすごくて。
そして
あー日本いいな。日本いいな….と。
やっぱり日本って楽しい国だなって、日本のこの年末の盛り上がりも相まって、最近は韓国にいる今に物足りなさみたいなものを感じてしまいました。
そうゆうのって、やっぱり出ちゃうのか
最近の韓国語への衰えハンパない(゜゜)
脳内で日本を想いすぎて現実逃避なのか?
日本のことを語りたいけど、オッパはやっぱり韓国人だからピンとこないから『あー…わかり合いたいのになぁ』と勝手にがっかりしたり。
韓国生活に突如現れた”不満”。
誰かに何かされた訳でもなく、自分が勝手に作り出した不満だからタチが悪い。
韓国に住んでても最近考えるのは日本のことばかりで、ここが日本だったらなぁ…ってㅠㅠ
母国を恋しいと思うのは悪いことじゃないけど、
私の場合度を越えてしまって、韓国の今の生活に不満が出たり韓国語への意欲がいっきに落ちたりして
これはマズイぞ、と。
これ以上エスカレートする前に自分自身をひきとめなくては!!と。
そこで単純な私は、韓国の好きなところや魅力を自分の中でクローズアップさせて、いったん自分が影響を受け過ぎている”日本の余韻”を消してみようと思いました。
そうしないと本当、日常生活に支障が出るレベルで脳内日本でいっぱいだったので(笑)
まずは手始めに。

夕飯にキョチョンチキンを買って、韓国を味わい。
家事してシャワーして三男を寝かせてやっと自由になった夜。
最近の私なら、迷わず日本のお笑いをYouTubeで見たりラジオ聴いたりしてたんだけど。

韓国映画を見てみることに。
今年かなり話題になった기생충(寄生虫)。
見たいなぁと思いつつ映画館で見られなかったし諦めてたんだけど、こないだ会った友達が『家でダウンロードして見たよ、ずっと見逃せない感じで良かったよ!』と教えてくれて(°∀°)
ビール(韓国ビールのテラ)とお菓子用意していざ鑑賞!!
いや….もうすごいわ…..
これぞ韓国映画、って感じで。
何て言うか、ジメジメしてて湿気が強い。
そうゆう雰囲気を作り出すのが韓国は本当に上手だと思う。
ネタバレになるから内容は言わないけど、
構成がおもしろくて、でもってしっかりゾッとする場面も用意されてて本当に素晴らしかった。
映画の広告も色々種類があるんですよね。

これがオリジナルかな?

日本語だと、パラサイト 半地下の家族。
タイトルになってる半地下という韓国の住宅の造りを劇中でも上手く使ってるんですよね。

これはアメリカかな?
もうどんな話かわからなくなってくるw

これは一人一人がクローズアップされてる広告。
私よく、韓国の映画やドラマを見たら
『日本リメイクするならこの役はこの人かな』と勝手に妄想するのが好きなんですが、

上の広告の右下にいる女の子 パクソダムちゃん。
私はトッケビのキムゴウンちゃんだと思いながら見ていたんだけど。

に、似てる。
このパクソダムちゃん役を日本だと誰だろう?って考えた時に、出てこない(゜゜)
剛力彩芽ちゃんに似てるけど、雰囲気が違う。
なんなんだろうあの独特な雰囲気は…
で、この二人の女優さんを見て思うのは
この眼がいいよなぁと。
韓国の芸能人にしては珍しい方だと思うんだけど、きれいな一重(もしくは奥二重)なんですよね。
今なんとなく二重まぶたが持て囃されつつある時代だからか、二重の女優さんに見慣れてしまったからか
パクソダムちゃんがめちゃくちゃ魅力的で!!
うちの娘も一重まぶただから、一重が魅力的な女性を見ると『娘もこんな感じに成長するかなぁ』とか思ってしまいます(°∀°)
と、話は脱線しちゃったけど
昨夜기생충を見てから、もう完全に기생충、韓国映画の余韻に浸りながらブログを更新しています。
ところどころ『あぁわかるわかる!』と頷きたくなる瞬間があって、それが嬉しい。(笑)
韓国の文化に共感できるのはやっぱり韓国で生きてきた・韓国に関わってきた賜物だと思うんです。
この勢いで、どんどん韓国の映画を見て
“韓国にいる自分”のテンションをアゲていきたい(゜゜)
今夜は

コチラを見てみようかな(* ̄ー ̄)
2020年1月10日からパラサイト 半地下の家族は日本で公開されるみたいなので、皆様も是非!!(°∀°)
今年ももうおわっちゃうね〜
早い早いʅ(◞‿◟)ʃ
さお、一年お疲れ様^ ^
来年もよろしくね!
82年生の小説、日本でも話題になってNHKで特集されてたよ(^^)
肉体美コンユが出てるよね☺️
抱かれたい…じゃなくて観たい❣️笑
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
りさの2020年が良い1年になりますように♡♡
日本帰省したら82年生の小説買ってみようと思う!
コンユに抱かれたい、で正解だよww
抱かれるならどのコンユにしようかなー☺️笑
はじめまして、こんにちは!
同じく日韓夫婦です^^
기생충を最近みて、興奮がやまないひとりで。。おもわずコメントしてしまいました!
久しぶりに、映画をみてめっちゃおもしろかった!とテンションがあがりましたね。。
韓国生活をリアルに感じているからこそのおもしろさもあったと思います。
私は、この年末年始、日本で過ごすことになり帰省しているのですが、本当に久しぶりに、もののけ姫をみまして。。笑
本当におもしろくて、日本のジブリのすばらしさも確認したところです!
日韓、どちらもいい作品がたくさんですね^^
はじめまして^^ こんばんは!
コメントありがとうございます♡♡
日韓夫婦の方なんですね♪これからよろしくお願いします^^
기생충中毒仲間がいて嬉しいです!!!!!w
私いまだに映画が頭から離れなくて、いろんな人の感想や解説や考え方を見て、なるほどなるほど…と映画に浸っています(゚ω゚)これは当分続きそうですw
そうなんですよね、韓国に住んでるからと余計に雰囲気がわかっておもしろいんですよね^^
そして日本の良さもわかります♡ジブリは韓国の小学でも授業で流したりするみたいで、そんな時息子は鼻が高いみたいです(°∀°)
日韓の良さを知ることができる環境って、いいですよね^^♡
こんにちは♡
さおりさんもご家族の皆様も元気でお過ごしですか??
今年はさおりさんのブログを見つけて本当に嬉しかったです!
これからも楽しみにしてます(^-^)/
冬休みに日本に帰ってこられるんですよね??
楽しんでくださいね♪
遅れてしまいました><
こちらこそ、見つけてくださってありがとうございます(*^O^*)
今年も自分らしく色々やってみようと思います!
1月末に帰省が決まってドキドキワクワクでもうどうしましょ(°∀°)笑
1年のご褒美だと思っておもいっきり楽しんできます♡♡
はじめまして、こんにちは!
このまえ기생충をみて、まだ興奮がやまずのタイミングで、このブログを見て、思わずコメントしました^^
私も同じく日韓夫婦なんですが、韓国のリアルな生活を感じているからこそ、さらに奥深く楽しめた気がします。ほんとおもしろかった!
年末から日本に帰省していて、ジブリ映画をなつかしく色々みています。
もののけ姫、千と千尋をこどもたちと見たんですが、おもしろかったーとこちらも余韻にひたっています^^
日韓共に、いい作品がいっぱいですねー!!