안녕 3月😊
2月もあっという間だったなー。
新学期、新しい気持ちで頑張りたいところだけど
まだまだコロナウイルスの感染拡大が止まらない..


長男が作ってくれた折り紙マスク。
健気で可愛くて笑ってしまったけど、
子どもでも最近の世界の状況は普通ではないとわかっているんですよね😔
韓国に住んでるので感染者の数も桁違いだし
ニュースでも大変なことになってるけど、
私の住んでる광명はまだそこまで大事にはなっていないので、たまに温度差を感じてしまう…
他人事ではなくて、じわじわ感染が近づいてきてるのかもしれないっていう恐怖もあるし
大邱が一番大変なことになっているので、
国全体で応援というか見守りながら支援して自分たちもしっかり防衛していくしかないのかなと思う。

がんばれ大邱🇰🇷
最近の我が家というと、相変わらずひきこもり。
1日1回は隣の公園に遊びに行くくらい。



ちょっとは気晴らしになってるかな🙄🙄
あとは近所のアジュンマの娘さんと孫が今里帰りしていて、うちにもほぼ毎日遊びに来る😳

ユナちゃん。三男と同い年。
アジュンマとユナちゃんだけがうちに遊びに来て
ユナちゃんのお母さんは最近産まれた赤ちゃんと家で休んでる感じなんですが😊
ユナちゃん家族はタイ在住で、韓国に里帰りしていたら今回コロナウイルスの事があってなかなかタイに戻れずにいるらしい。
タイで旦那さんはお仕事多忙だし、旦那さんも韓国人だからタイに身内もいないしほとんどワンオペ育児で2歳児と0歳児の世話。
もしタイに帰って自分が感染してしまったら子ども達が大変なことになるので、万が一を考えて韓国の実家で過ごしてるようです。
私も1/26~2/9まで日本帰省してたから、
もしタイミングが違って我が家誰かに感染の疑惑があったら
日本に行けていなかったかもしれないし
日本に行けても韓国に帰ってこれなかったかもしれないんだよね😨😨
ユナちゃんもアッパに会いたいだろうし、
こうやってやむを得なく離れてる家庭も多いんだろうな…
気晴らしようとシオモニが言ってくれて唯一した外出。
부천のチャグンオンマの家に子ども達連れて遊びに行きました。


すごい天気が良かった日。
チャグンオンマにの家でパスタ作って美味しく食べました🐽

久しぶりにランチ気分味わえた✌️



チャグンオンマのコレクション🌱
天気も良かったので近くの公園へ。

↑この黄色い遊具が息子たちに大ヒットしたらしく
ひたすらクルクル回ってた🙄🙄



回って落ちたり大爆笑🙄🙄
楽しかったみたいで良かった😊


今のところ子ども達はすこぶる元気なので
このまま油断せずに免疫つけていこう💪
昨日は我ながら頑張った。

大量に断捨離!!
今日は天気悪そうだし、ひきこもりついでにこれから寝室をやっつけるかな🙄
今出来ることをやっておけば、後できっと良いことがあると思って頑張ろう✊