いつも読んでくださり、ありがとうございます。
前回から悩みながらも、赤ちゃんのことをブログという思い出に残せて良かったと思います。
自分のブログなので、これからも素直に自分の人生を綴っていきたいと思います。
今日からは釜山旅行の思い出を!!2日目の記録です☺

子ども達も疲れてるだろうなと思ってたけど
さすがの回復力!!
みんな元気でした◎
私は妊娠中で、できるだけ休みながら過ごそうと思い
おでかけの出発までソファーでのんびり。
この日の予定は、
今回釜山へ行くことになった元々の目的。
シアボジの昔からの仕事関係の人の息子の結婚式。
オッパも小さい頃からの知り合い。
本当はシアボジが行く予定でしたが
忙しいこともあり、オッパが行くことに。
釜山なんてめったに行けないし、
夏の旅行みたいにアクティブに動く訳じゃないし
子ども達も行きたいというので釜山へ。
前日は夜に着いたのもあって、
街並みがあまりわからなかった
昼間の釜山!!!
写真をいっきに↓









世界最大規模らしいです( ゚゚)
青いガラス張りの高層ビルが多いのは
韓国っぽいなぁと思いましたが
ソウルより広々しているし
余裕があって品があるような(勝手なイメージ)
都会的なのにビルとビルの間から
紅葉が始まった山が見えたり
不思議な光景に思えました。
建物だけでこんな圧倒されてるのに
あの有名な海雲台を見ちゃったら
どうなっちゃうんだろうとワクワク♡
韓国の結婚式の招待客は
そこまでキッチリしていなくていいので
私はさらっと着れるワンピースだったのですが
オッパが『さお服買おうか』と
いきなりシンセゲへ。

買ってもらって大変身!!!
よく韓国ドラマで見る、
いきなりショップに連れて行かれて
キレイに大変身するやつだコレ( ゚゚)‼
まさか釜山で経験できるとは。
そろそろ時間になり
結婚式会場のホテルへ!!!

キレイだったなぁ~!!!
娘が遠くから新婦さんを見て
『プリンセスがいる!!!』って言ってました☺
私は知らないお2人だったけど
幸せな瞬間を見れるというのは
貴重なことだし心があったかくなりますね。
でも韓国の結婚式、
切り替えが早くてすぐブッフェ会場へ。

和洋中韓のメニュー豊富なブッフェでした。
みんなでいっぱい食べて、
いったんホテルへ戻りました。
14時くらいだったかな?
今回の妊娠中、眠気が異常で
ホテルに着いてから三男と昼寝。
せっかく釜山に来たけど
ベッドも気持ちいいし、
子ども達は楽しく遊んでるし
気が付いたら夢の中へ。
起きた時には17時くらいで( ゚゚)‼
身体の疲れもとれたし、
おでかけすることに。
オッパのお任せコースだったので
どこへ行くかはわからないまま出発。
海雲台かな?と思ったら
どんどん山の方へ( ゚゚)
実際に狭い坂道を登り始めて
グネグネの山道に息子たち大喜び!!
『自然のジェットコースターだ‼』と☺
タワーが近くなってきたところで

そこからは歩いて登ることに。

でも車で上まで来てる人たちもいた( ゚゚)

ここから見えた景色がコチラ♡


もう!!!ほんっとうにキレイで!!
これは昼にも見てみたいと思いました。
予想外のプチ登山で、おなかの赤ちゃんに
『負担かかったらごめんね』と
『産まれたらまた見せてあげるね』と
そんなことを考えていました。
車に戻り、夜のドライブ観光。

景色が素敵だから運転も楽しそうでした。
釜山の10月はまだ暖かくて
風もちょうどいい感じに涼しくて
気持ちよかったです◎

このあたりのお店が全部オシャレで開放的で
海の街!!!っていう感じでした。





ソウルの方が都会で遊べる街も多いけど
やっぱり、海があるだけで雰囲気が全然違いますね。
漢江も好きだけど海雲台は、
もう名前からかっこいいですもん♡
もし自分が韓国で留学できる立場だったら
釜山で生活してみたかったな~と思うくらい
特別感を持ってしまいました。
釜山に住んでる人たち、
いいなぁって。
だって、ふらっと海雲台に行けちゃう環境、
羨ましい!!!
この辺りはお酒のお店が多かったからやめて、
帰りに代行呼びやすいような所で夜ご飯。

たくさん飲食店が入ってる建物でした。

ここのチャーハンが美味しくておかわりした。
物足りなくて2件目へ。

パエリア食べたかったけど品切れで、
名前はわからないものを食べ(笑)
釜山旅行で残念だったのが、
つわりの前兆があってあまり食欲がなかったこと。
オッパと子ども達には気を遣わせず
食べたいもの食べてもらってたけど
今度は私も食べまくりたいな( ゚゚)
代行呼んでホテルに着いて、
コンビニで夜食買って…
私と娘と三男は早々にベッドでおやすみなさい。
体力ありあまってたオッパと息子たちは
夜中遅くまでゲームやってたみたい。
息子たちは旅行の夜に
パパとお菓子や夜食食べながら遊ぶのが大好きみたい☺
そんな釜山2日目でした☆
読んでくださりありがとうございました☺ 次回 最終日に続きます♡
“【2019秋】念願の釜山旅行2日目。” への1件の返信