안녕日曜日🐥
日曜日だからいつも以上にのんびり起きてます。
我が家の日曜日の活動開始時刻、
絶対よその家庭より遅いはずww
一昨日の金曜日、ついに病院へ行ってきました。
前にブログで書いたように、
いきなり耳の奥でドクドク鼓動が聴こえるようになった症状が心配だったので…
この時期に必要以上に病院へ行きたくないと思ってたけど(感染者が出た地区なので)
じゃあ毎日現場で頑張って働いてる人達は?って感じですよね🙄🙄
実際に耳の心配で検索魔になりつつあるし、
精神安定にも良くないし😭
シオモニに子ども達お願いして行ってきた🚙
耳だから耳鼻科に行くべきかと思ったんだけど
パニック障害の薬がもう残り2回分しかなく
その薬も貰っておきたいので💊
いつもの内科医院へ。

入り口にコロナウイルスの疑いある症状の方への案内が貼られていました。
こうやって、一般病院に入る前に管理本部に連絡して検査を受けに行く感じなのかな😳
だとしたら、私みたいに全くコロナウイルスとは違う症状で病院に行く側の人達も安心感はあるなぁと。
患者さんは一人もいなくて、
診察室の前には【コロナウイルス感染予防のため、通常より離れた席での診察になります】という紙も貼られていました。
久しぶりの先生。
血圧、心拍数、あと耳の中を見てもらい
いつもより離れた席でお話。
私が『耳が心配で、もしかしたら脳や血管の病気なんじゃないかと思ってしまう』と話すと、
『おそらくストレスからくる症状だと思います。血圧が高かったりすごい頭痛がある場合は心配になりますが、血圧正常ですしストレスかなぁと。』
『もしすごい心配で苦しいのであれば、大きい病院で1回調べた方が良いです。』
とのことでした🏥
私は今まで自分は健康体だと思っていたけど、
同じように健康体だと思っていたお母さんが脳出血で倒れてしまったこと。
2018年末に過呼吸を起こして。
パニック障害になってしまってからは、
身体に若干の違和感を感じたら
『自分は何か病気があるのかもしれない』
そう思ってしまうようになりました。
調べてみたら(でたー検索魔)



なんだか当てはまる病気を見つけた。
それでも私は日常生活も普通に送れているし
不摂生もよくするし、大丈夫な時は無敵か?ってくらい遊びまわるんだけども🙄🙄
ささいな身体の違和感で『あれ?もしかして…』と思ってしまうので、少なからず病気不安症もあると自覚しています。


あと心気症(ヒポコンドリー)というのも検索に出てきたけど、これまた当てはまるー😳😳
病名があるっていうことは、
自分みたいに考えてしまう人はいっぱいいるんだなぁと思えました。
ちょっとの違和感で不安に陥っても、
『大丈夫大丈夫。とらわれちゃダメ』と自分に言い聞かせながら、やり過ごして行きたいなと思います。
でももう30代だし、まわりの友達はみんな人間ドックとか健康検診をちゃんと受けているので
私も今年中には大きな病院で検査を受けなきゃなーと思います。
確かそうゆう通知が国から?きてたはずだし😏
それにしても、私みたいに色々めんどくさい人間もなかなかいないですよねw
日韓カップル・夫婦カテゴリーのブログくらいしか見てないけど、私みたいな人いないですもん。
皆さん、強くてしっかりされてて…
だから余計に、こんなメンドクサーな自分にも仲良くしてくれる友達やフォロワーさんや読者さん。
あといつも支えてくれるオッパにも感謝しないといけないなぁと。🥺🥺


金曜日の昼。
やっぱり人はいつもよりは少ない。
そしてマスク着用率は100%。
いつもの薬をもらいに行った薬局で

子ども達の布のマスクを買った。
子どもサイズの普通のマスクもストックあるんだけどどうも嫌みたいで😷
前に息子達がチングの布マスクを見て、いいなーと言ってたので買っておきました。
さすがに大人用のマスクはなかったけど
普通にアルコール消毒も売っていたので
日本の実家に送ってあげたくなった😔
そんな感じで、
束の間の一人時間(しかも病院w)だったけど
久しぶりに心頼れる先生と会えて
薬のストックの安心感もあるしw
元気に、強い心でやっていけそうな気がします。






子どもが多いから、余計に私が病気だったらどうしようって弱気に考えてしまうんだけど
『4人も普通分娩で安産で産んだんだから大丈夫!自分は強い!정신차려!!』
と言い聞かせながら、自信を持っていよう💪

でも結局昨夜いっぱいご飯食べたし、
今日も食べちゃうだろうから(週末は我慢しないw)
なかなか48キロ台を抜け出すには大変そう🐾



久しぶりにソルオンマの家へ行ってきました。
娘もソルと久しぶりに遊んで嬉しそうだったし
私もソルオンマとコーヒー飲みながらこの最近の出来事を報告しあって、楽しい時間でした☕
元々キレイなソルオンマが、史上最高レベルにキレイになってて😳😳
髪型も肌もメイクもスタイルも、美しい奥様って感じで色々聞いてしまったんだけど😳😳
ジム通ってトレーニングして(今は自粛中)
肌はクリニックも行ってるとか😳😳
外見だけじゃなくて内面も魅力的だし、
子ども達の教育もしっかりしてて
階下に住むシプモとも良い関係で生活していて
すごい努力家なお方だと思う。
中2、中1、4歳(ソル)のママだけど
ちゃんと自分のためにも投資して努力できて
人生を楽しんでる雰囲気があるんですよね。
ソルオンマを見ていて思ったのが
人生、何事も向上心だよなぁと🔥
安定、変わらない事もとっても大事だけど、
その時の環境、その歳にあった自分のベストをどんどん更新していくつもりで生きていきたいなと思いました。
韓国語力、自分の考え方、外見だったり
シプモや子どもとの関わり方(特に思春期とか反抗期が今から怖いけどw)
オッパとの関係性もこれから何十年も一緒にいたら変わっていくものだけど、
その度にその時のベストな状態、関係性いたいなと思う。
『もっと良くしよう』と欲張ったり全てに完璧を求める訳じゃなく(そもそも無理だしw)
向上心はいつだって持っていたいなと。
その為にも、心身強くならないと💪🔥
三男を見習って私もたくましく生きよう🦁笑
皆さん、楽しい日曜日をお過ごしください🌼