次から次へと…


韓国政府の嫌なところ出ちゃったよ。。。
逆ギレもいい加減にしてほしい。
すでに入国してる婚姻ビザの在韓日本人はどうなるのかハッキリ書かれていないし、
どうやらまだ決まっていないとか?🙄🙄
もし↑もアウトなら9日以降に滞在してる在韓日本人は違法滞在になるのか??
何かもう訳わからないので考えるのやめにして
昨夜はさっさと寝たんですが。
今朝お母さんから

一言だけカカオが来てて、心強くなった💪
この意味わかんない韓国の逆ギレ措置を見て、
ここぞとばかりに韓国全体を叩く人もいるけど
問題はいつも政府とかなんちゃら団体なわけで
2年住んでるけど特に嫌な思いしてないし
むしろ日本人という事を尊重してもらうことの方が多いんです。
1年前には日本製品不買運動でNO JAPANもあって
確かに一般人でもそうゆう思想の人もいるんだというのはわかったけど
それでも韓国に住んでて良かったと思えることもいっぱいあるから。
逆もあって、日本に留学して日本語学んで
日本に10年も暮らしたオッパも
日本の良いところをいっぱい知ってて日本人の友達も多い。
日本と韓国の繋がりを持ってる人達は
日韓、お互いがただ平和に関わっていけたらいいと願ってるのに。
政府の人達なんて結局、自分達が発言したり決めた制度は自分達は被害を被らないから言えるんだと思う。
そうゆう政府の下らない見栄とか利害で作られた制度によって、
ただ普通に住んでる人達が被害を被る世の中。
今回のことでお母さんに心配からか韓国のことを何か言われるだろうなと思っていたんだけど
あの一言を見て、さすが達観してるなーと。
そうそう、時間が薬。
今どんなにボヤいても考えても何も変わらない。
現状が変わるまで、自分にできる事をするのみ。
・自分家族の健康管理
・せっかく家にいるから片付け&勉強
色々な問題が落ち着いたら、
どこへ旅行に行こうかとか😳
夏にはこうゆうファッションしたいからボディメイキングとか😳
そうゆう楽しいことを考えながら
時期が過ぎるのを待とうと思います。
そりゃーむしゃくしゃしたりモヤモヤしたら
ここで吐き出しますけど💥笑
では!ここから明るい話を💡
私がつい最近鑑賞した映画↓

新聞記者。
昨日行われた日本アカデミー賞で!

シムウンギョンが最優秀主演女優賞に🎊
さらに

松坂桃李も😳😳
W受賞~!おめでたい。

確かに、こわいし暗いけど見応えがあって
何より出演者が良かった。

日本にしては珍しくシンプルなパッケージ。
若者にはそそられないかもしれないけど🙄
ちなみに韓国版は

シムウンギョンがメインのものと、


主演陣のパッケージ。
日本に住んでた時、そんなに映画やドラマを見ていなかったから疎いんですが…🙄
松坂桃李の見る目が変わった😳😳
彼、演技うまーーーーい(^q^)
ラストシーンのこの表情…

『なに!?なになになにーーーー!?』
ってなるくらい、
いろんな感情にとれるんですよね。
戦うことを諦めたような、
戦うために全て捨てる覚悟が出来たような
(恐らく前者なんだと思うけど…)
どっちにしても、すごい表情。
からの

シムウンギョンの何かを悟ったような
希望を失ったような表情。。
ゾゾゾーっとした。
ホラーじゃない違う怖さ。
日本アカデミー賞で話題になったので
飛んで埼玉みたいに地上波で放送されると思うんだけど…
今のこの時期に見ちゃうと、色々なことが
もしかしたら政府や上級国民の都合によって操作されてるのかもしれない…と思ってしまうかも🙄
私は韓国映画の方が見たいと思うものが多くて
逆にオッパは日本の映画をよくネットで見てて。
(オッパなんてパラサイトも見ていないw)
自分の国のものを評価されるのは嬉しい。
そんな私が最後に見た日本の映画が

悪人。
去年、スマホで見ました📱
善い人全開の妻夫木聡が悪人!?と思って
だいぶ後れ馳せながら鑑賞したんですが。
自分的にはすごい好きな感じ。
報われない、後味悪い…やるせない気持ちになる映画が好きなので(笑)
妻夫木聡もあんなにカッコいいのに、
汚い金髪で出会い系やってそうなちょっとヤンキー風味な男にちゃんとなっていたし🙄
(それでもかっこよかったけど笑)
初めて彼の激しいラブシーン見たけど、
うん……..合格👍笑
深津絵里もすんごい良かった。

キレー😭😭
こんなに美しいの
ちゃんと幸薄感が出てた…

途中からほぼノーメイクで挑んだらしい。
それでも絵になっておる🙄🙄
深津絵里は昔からずーっと主演の位置にいるけど
本当いつ見てもかわいいし美しい…

スタイルも良いのね😭😭

こんな髪型も素晴らしくかわいく決めてる…
この透明感なんなんだろう。
私の考える、まさに【ブルベ冬】って感じ。
色白で黒髪でキリッと凛としてて、
わりと小柄でほんわか優しそうな雰囲気もありつつ
芯は強そうな日本人女優の代表だと思う。
話は映画に戻りまして

劇中の満島ひかりもすごい良かった!
いろんな意味で1番迫力というか、ビクッとなったのが彼女のあるシーンだったもんなぁ。

岡田将生のクズっぷりも素晴らしく上手。
これまた、こうゆう奴いるわーって。
ちなみに韓国版は

こんな感じのパッケージだったらしい。
日本映画も私が知らないだけで、
たくさん面白い見応えある映画がありそうだな🤔
まだまだひきこもりの毎日になりそうなので
この機会に日本の映画もいっぱい見ていこうと思います👍