今日も雨の韓国です。

2階の私たちのキッチンからの風景なんだけど
何故か好きな風景。
共感されないと思うけど、私韓国のこうゆう裏道というか路地にノスタルジーを感じて好きなんです。
雨の日だと特に。
都会のキラキラもいいけど、こうゆうひっそりと存在している韓国の陰も好きです。
長男次男もついに明後日から長い冬休み。
3月2日まで冬休みとか….これはどうやって過ごせばいいのか、もうわからなくなる長さw
とりあえず日本にはソルラル後に2週間くらい行けそうなので、それが何より1番の楽しみ😊
↑オッパは一足早く日本を味わったみたい。
韓国にもここまでこだわってるお店あるんだなぁ。

トイレまで日本🇯🇵

かいわれ大根があるのが日本っぽい。



焼き鳥も美味しいし、ハイボールもそのまんま日本のハイボールだったって😊
(韓国のハイボールは薄くて炭酸が少ないことが多いらしい)
연남동にある요코초(横丁)という店、オススメです。
こないだの週末も、ミセモンジが酷くて引きこもりしていた我が家。
日本帰省まで、風邪(特に三男)は避けたいので
徹底的にひきこもり(゜゜)

風邪予防に良いらしい。
この冬、風邪ひかずに乗り切りたいな(゜゜)
そんな感じで、ひきこもるついでに部屋掃除。
増えすぎたおもちゃも断捨離してしまおう!と。
勝手に捨てたら後から娘に『○○がない!』と騒がれちゃうので、一つ一つ確認しながら断捨離(゜゜)
結果 お菓子のおまけのオモチャしか捨てられなかったけどw それだけでもスッキリした気がする😊

娘のスペース。


朝目覚めたら、とりあえずこの化粧台にきて
ボーっと鏡見てから行動を始める。
まるでOLの朝w


ネックレスつけてる出勤前のOLさん(笑)
いいね~☺️
惜しみ無く女の子を楽しんでもらいたい!!
三男のスペースはこんな感じ。


The 男の子。
片付けても片付けてもすぐ散らかるけど、私自身がだらしない性格だからあんまり気にならない(゜゜)笑

長男次男の部屋も片付けて洗濯も大量にまわして
案の定、次の日にはモムサルっぽくなった(゜゜)
いっきにやらなきゃいけなくなる前に、日頃からキレイにしないとダメだね(゜゜)
若干モムサルになりながら、3月から入園する娘の幼稚園のオリエンテーションへ行ってきた昨日。

小学校の併設幼稚園なので小学校内でオリエンテーションも行ったんですが。
娘が『かな(長男)とあんくん(次男)のところに行ってみちゃダメ?』って聞いてきてw
なんだかお兄ちゃん達と同じ空間というか、憧れの小学校に自分も通えることが嬉しそうでした😊

こだまみたいw
オリエンテーションも無事に終わって、

3月から通う幼稚園の前で記念撮影。
今のオリニチプで2月いっぱい楽しい思い出を作って
3月からは新しい幼稚園でがんばろう😊
娘をオリニチプに送って久しぶりの自由時間。

一人でトッポギ食べて🐷

地元のお友達とカフェ(°∀°)
楽しい時間を過ごしました😊
1月もなんだかんだ忙しいけど、息抜きしながらがんばっていこう♪

結構美味しい(^q^)

これも(^q^)
こんな感じで、韓国在住で正月やってないのに
しっかり正月太りしている私です🐷
こんな時期もあるってことで(^q^)笑
明日は小学校の終業式と大切な日😊
また更新します(^_^)/