2月になってしもた(゜ロ゜)
まぁ、まだ慌てる時間じゃない。

今月はまず、설날(旧正月)がありますね、、
コロナのせいで集まりも禁止されてるようですが
我が家は例年通りチェサやるってよ。
親戚呼ばないで我が家だけで行うので、
準備支度はシオモニと私だけ😇😇
考えないようにしています。
韓国の2月は、小学校が冬休みなので
だらだらな気分になりつつ👻
お別れの月でもあります。
3月からの新学期・新生活🌸
長男→4年生
次男→3年生
娘→幼稚園の年長
という感じで、学年は上がるけど学校も幼稚園もそのままなので特に変わりなし。
唯一、三男だけが幼稚園へ入園というカタチで
ガラリと環境が変わります。
(娘と同じ近所の幼稚園)
なので今月が今のオリニチプ生活ラスト1ヶ月😭
そうゆうカウントダウンとか、お別れに弱い私。
今から胃がキリキリ💥(メンタル弱)
去年の夏にオリニチプがいきなり閉園になって
転園して通い始めた今のオリニチプ。
こじんまりしつつ、
先生方がとても親切で良いオリニチプなんです🥰

先日撮った園長先生との写真。




手作り感が良い👍👍


かわいいなぁ🥰🥰
3月からは大きめの幼稚園なので、
昼寝もないし、最初は大変だと思う😔
三男、末っ子だからかすごい甘えん坊で
オリニチプでも一番年上なくせに
先生に甘えるしいじけるし(笑)
かまってもらうの大好きな子だけど
幼稚園そうはいかないから、ちょっと心配😳😳
3歳クラス(年少組)ってどんな感じなんだろう。
幼稚園やオリニチプによっても、園の方針でだいぶ変わるんですよね。
土曜に面談があるので色々聞いてこようと思う🐥

ポップコーン爆食いしてる🤭🤭(笑)
娘は最近好きなオッパ(年長組)がいるけど
3月にはいなくなってるなんて
まだわかってないんだろうな😔😔



冬でも元気に外遊び🙌


勉強も楽しんでやってるみたい😊

미술(美術)も楽しいみたいで、
미술학원(美術の塾)行きたいって言ってる🎨
色々やらせてあげたいんですが、
習い事=送り迎えなぁ🤢🤢
送迎バスがギリギリこない区域なので、
やっぱり免許は必須だよなー(はよ免許とれ)
娘にはごめんだけど、
習い事はもうちょいコロナが落ち着いてから🙏
今は長男次男のだけでいっぱいいっぱい

間食(ワッフル)


間食(トッポギ)待ち。
次男は食べる時は本当幸せそうに笑うねぇ☺☺

(きったない)雪で遊んだり、


野良にゃん観察したり🐾🐾
今年はコロナのせいで、
どこも行けない制限ばっかの冬休みで😒😒
毎日の塾とテコンドーくらいで、
あとは家遊びと冬遊びくらいしかできないけど
そんな中でも、子ども達ができるだけ楽しく過ごせられたらいいな🥺🥺

ケンカもするけど仲良し🍒

①本を撒きます。

②寝心地をチェックします。

③まんべんなく敷かれているのを確認します。

④翔びます。

こんな、平和な毎日が幸せだと思う🐥
このコロナのご時世に、
風邪もひかずに元気でいてくれるってだけで
10000000点満点だと思う💯
そんな感じで、
2月も楽しく元気にやっていこー✊
最後になりましたが、
ブログのことでちょっと報告があります💭
ブログで、コメントを受け付けていたのですが
最近というかこの1ヶ月くらいで
スパムコメントが毎日10分置きに来るようになり☠
全部外国🌍からのスパムコメント。
スマホの通知もスパムだらけ↓

メールボックスもスパムだらけ↓

設定でスパムコメントを制限してみても、
色んな方法で送られてくるスパムコメント。
この通知のせいか、電池の減りも早いし
とにかくストレスになってて。
コメント欄で読者さんとお話できるのも楽しみではあったんですが、閉じようと思います😢
その代わりと言っては何ですが、、
Twitter💬の方でコメント(リプ)して頂ければ
私、喜びます🤭💞💞

気軽に遊びにきてくださいね🙌💕
では、2月もどうぞよろしくお願いいたします🥰