暑い…暑い….

どうせ家の中か近所だし、
もう自分が楽な格好するのが1番だよね。
昨日の金曜日はなかなかハードでして。
まず、長男次男娘が家にいる日なので
午前中は子ども達のオンライン見ながら
家事やったりなんかして…

昨日はシプモが不在ということで
自由だああああああ\(^o^)/と叫びたくなるようなそんな日だったんですが。
やること、やらなきゃいけないこと多くて
いつもより忙しく過ごした気がする🙄🙄
午前のオンラインが終わってお昼ご飯あげて
子ども3人にはお留守番してもらって
三男のオリニチプ探しの旅へ。。
①に見学した所は何だか雰囲気が怖くて✕
②に見学した所(シオモニの知人の紹介)はすごい良いと思ったんだけどまさかの三男の現担任から『やめた方がいいですよ..』と懇願され✕
しかも、①②両方しっかり資料ももらい教室の写真も撮らせてもらったのに入園しないとか…
スパイか!?って感じですよね(笑)
でも大事な子どもを預ける所なので
慎重になって当然です。
でも6月中に決めないといけない。
昨日、三男の担任の先生に紹介してもらったオリニチプに行ってきました。

私の好きな道。
紹介してもらった所は가정어린이집と言ってアパートの1室のオリニチプ。
シオモニも最初は가정어린이집に対して『狭くてかわいそうだ』とか言ってたけど、悩みまくる私を見てもう何も言わなくなりました🙄笑

敷地内には公園もあり。

一休みできる休憩場もあり。

一番近い駐車場も広め&お店もあって良し。

見つけた。
わかりやすい場所にあるし出入りしやすそう。

いざ見学へ!!
率直な感想は…良い💮
紹介だから信用もできるし(②のオリニチプもシオモニ知人の紹介だったけど…🙄)
ココで大丈夫だな、と。
大きいオリニチプではないけど、だからこそ密に先生と園児が関われるような(この時期に密はダメか?)
そんな気がしました。




この他に1つ大きめの部屋がありました。
そこでちょうど子ども達が昼寝してて、覗かせてもらったんだけど天使でしかなかった。かわいすぎ…
入園金も、紹介だからまさかの半額😳😳
さらにお弁当箱や布団セットも専用のがあるんだけどもう7ヶ月しかないから今のを使ってくださいと。
そして7月1日から登園するんだけど、
最初の3日は私も一緒に1~2時間。
次の週から時間を延ばして、ゆっくり慣れさせていけるようにということでした(^_^)/
安心して受付して、何とか決まりました。
ホッと一息。。

近くのカフェで買ったコーヒーがかわいい🎀



Twitterで日韓奥様方に褒められて嬉しい☺
一息ついて、もう三男のお迎えの時間😳
近くのニューコアでセールやってたから
10分で選んで購入。

娘のワンピース。
表示価格より安くなって12000wと9900w。

私のワンピとキュロット。10000w。
キュロット履いてみたけど、膝が老けたわ…
ちょっとでもかわいく着られるようにマッサージでもやるかなぁ🙄🙄
帰宅して、シプモ不在だから自由だあ!の気分だったんだけどね。

ずっとさせてあげたいと思ってたお泊まり。
シオモニいない日に決行しちゃえ!ということで
昨日初めてのお泊まりをしました。
その話は、、また次回にでも🤗🤗

昨日でフォロワーさんが500人突破して、
嬉しい限りです🥺🥺
ありがとうございますm(_ _)m❤️