前回は梅雨のせいにしながら、うだうだ綴っていましたが
『あれ?梅雨終わった?』と思ってしまうような天気で。
天気予報見てみたら。。

私が住む地域。
土曜日からずっと雨だった。
日本では大雨被害も出ていた地域もあるので、梅雨も大雨もなめていたら怖いですよね。
去年の梅雨の時も何だか切なくなったりしていた私。
毎年こうなるのかな( ゚゚)我ながらめんどくさい性格です。
【부평(プピョン)にて】
昨日は2011年から仲良くしてもらっているお友達と遊びました☺
2011年って、日本人にとっては忘れられない年ですよね。
東日本大震災。
当時は東京に住んでいたので大きな被害はなかったものの、そんな私でさえすごい恐怖でした。
2011年は、オッパと結婚・長男を出産・韓国で8ヶ月間の同居生活・札幌へ移住・第2子の妊娠判明…と、私にとって本当に色々あった1年でした。
そんな激動な年に出会えた友達。やっぱり特別です。
会えば変わらず、いつも笑い合える友達☺
昨日も楽しく過ごせました♪

お互いの住む地域のちょうど中間に
プピョンがあるので
前回からプピョンで会っています。
1年前には考えられなかったくらい
私一人で色んな所へ行けるようになった!
やっぱり三男がオリニチプへ入ってから
自分の行動範囲が広がりました。
このカフェ、夜は生演奏が聴けるようで
なんだかリッチな雰囲気でした♪
そして、ドリンクの提供が
遅くなってしまったからと
チェリーケーキをサービスしてくださいました。
美味しかったし
ただただ楽しかった☺

これが量が多くて…
空腹の時だったら完食できたかも( ゚゚)
楽しい時間はいつもあっという間。
子ども達のお迎えがあるから
14時にはバイバイ。
また遊ぼうね♡
次はビール飲みたい( ̄ー ̄)
最近、在韓のお友達と会ったら
やっぱり出てくる話題は日韓関係。
でもみんな
『ニュースやネットではすごいけど
実際の生活に影響は出ていない』
という感じでホッとしました。
とりあえず、
私の大事な人たちには
悪い事とか何も起こっていないので
ただそれだけで良かった!!
政治問題は
私がどうこう出来るものではないので
せめて自分の生きてる世界は
平和であってほしいと願うばかりです。
【ついに!!始動!!】
何を??って感じですよね( ゚゚)
前からやってみたいな~と思っていたことです!!

ついにYouTubeデビューしました!!
アカウント名はシンプルに
【にっこりあTV】
アイコンの編集とか、
まだ全然出来ていないのですが
とりあえず作ってみました。
そしてまだ、
動画編集とかもさっぱりわからないので
元々あった動画をただアップしただけですが
これから色々勉強して
リアルな韓国生活の様子を
お届けできたらなと思います☺
私はなんだかんだ
ブログやらインスタやらTwitterやら
SNSをもう10年以上やってきたのですが
動画系は初めてです!
自分にとって挑戦でもあるけど
楽しみながら緩くやっていきたいと思います♪
と言いつつ、
自分で自分がわからなくなります(笑)
軽度とは言えパニック障害患って
いっぱいいっぱいなはずなのに
やってみたいことは増える一方。
たまに苦しくって
『何か違う病気なのかもしれない』
『いきなり死んじゃったらどうしよう』
とか本気で思ってしまう時があります。
だからこそ
『やりたいと思ったこと、
伝えたいと思ったこと、
残したいと思ったことは
今できるうちにやっておかなきゃ』
と、気持ちを動かしているのかもしれません。
そんな感じで、
やってみたかったYouTube
ついに始動しました(^^)/
気が向いたら見に来てください☺
今日も読んでくださりありがとうございました♡